おはようございます
育休をとる際に皆さんが
一番気になることを記事にしています
私は自部署初の育休取得者でしたので
会社の方に話を聞いても
わからないことだらけでした。
その為、色々なサイトを見て回り
調査をしていましたが、
説明が長すぎて理解できませんでした。
収入は70%程度になるのかな?
とぼんやりした事しかわからず
収入面の不安を抱きながら育児休暇に突入しました。
そんな経験から実際の金額を公表し、
皆さんのお役に立てればと
今回の記事を作成しました。
それでは早速結論から
「お金の心配はそこまで必要ありません」
私の場合、毎月手取額の
91%程度収入がありました。
例えば、毎月の手取り額が30万円の場合、
27万3千円程度いただける感じです。
私が育児休暇に入る際、事前調査したところ
約70%まで減額するとのことだったのですが
ラッキーなことに大幅に上回る金額を頂けました。
内訳としましては
育児休業給付金:20万4千円
共済会給付金:6万9千円
と言ったところです
そんなこんなで
銀行口座の残高がほぼ変化する事なく
安心して育休生活を送ってこれました。
もちろん次回のボーナスは無くなるので
当たり前に所得が落ちるのですが。
給付金の振込タイミングと振込方法
続いて上記の金額が
振り込まれるタイミングとその支払方法を説明していきます。
まず上記の説明にもありましたが
①育児休業給付金
②共済会給付金
は出所が異なる為、
当然この二つの振り込まれるタイミングと振込方法も異なります。
別々で説明していきましょう
①育児休業給付金
▼振込タイミング
結構ランダム?
▼振込方法
2ヶ月分を1度に振込
▼補足
・私の場合育児休暇に入ったのが2021年11月1日です。
1回目の育児休業給付金は1月24日で約3ヶ月後
2回目は3月18日で1回目の約2ヶ月後でした。
色々関係性を考えてみましたがあまり関係なさそうな・・・
・支払方法
2ヶ月分を1度に振込は上記の金額例で説明すると
20万4千円×2ヶ月分=40万8千円が一度に振り込まれます。
②共済会給付金
▼振込タイミング
会社の給料日
▼振込方法
毎月1回振込
▼補足
・まず共済会とは従業員と企業でお金を出し合って、
福利厚生を運営する仕組みです。
つまりは会社からの手当と思っていただければ
イメージしやすいかと思います
と言う訳で振込タイミングも振込方法も
給料と同じとなる訳です。
いかがだったでしょうか?
共済会はその会社の大きさ(規模)によって
支払われる金額が違ってくると思われますので
今回の計算はあくまで参考としてお役立て頂ければと思います。
70%は育児休業給付金で賄われ
プラスアルファで共済会給付金を頂けると
思っていただければ間違いないと思います
それでは有意義な育休ライフを〜
コメント